Blog
CHIEブログ#7 雨の日にスパイス
こんにちは。CHIEです。
担当クラス
「ゆるめる自力整体」
日曜13:30‐14:30
前回は花粉症をテーマに水毒に使える実技を行いました。
湧泉(ゆうせん)や井穴(せいけつ)のツボ押しでは、 みなさま終わった後に「痛かったー」の声をいただきました。
効いていますね。
でもツボ押しもあまり頑張りすぎず、 心地よいところでとどめていただくのも一つです。
痛くても気持ちいい、くらいならいいのですが、 みなさま頑張り屋さんの方が多いので、 もしかしたら必要以上に頑張ってしまっているかも。
自力整体は基本頑張らないのがコツです。
(たまに頑張るときもあります。)
ご自身の心地よさを優先してみてください。
今週は雨が多かったので、水毒の実技、早速使えましたかね。
私はスパイスが好きなのですが、 雨の日に重くなりがちな体にスパイスを効かせるとしゃきっとする ような気がして、食事に取り入れたりしています。
スパイスを好きになったのは、 よい先生との出会いがきっかけです。
胃腸が弱って何を食べたらいいかわからなかった時、 たまたま食養生で調べていたら、 1つの料理教室が目に留まりました。
それはインドの家庭料理に学ぶ食養生、と言うものでした。
それまでスパイスカレーって苦手な意識があったのですが、 藁にも縋る思いで申し込み、行ってみました。
インドではその日の体調によって使うスパイスを選んで、 食事を作る、とのこと。
インドの一般家庭はそんなに裕福じゃないし、 体調崩したからってすぐ病院に行こうとはならない。 病院が近くにない地域もたくさんある。 なので普段の食事でケアをする、と聞いて目からうろこ。
そしてその日に作ったカレーが、 めちゃくちゃ美味しかったんです。
さらに、 美味しいだけじゃなくて止まっていた胃腸が動くのを感じました。
先生自身も子供のころから体が弱かったのがスパイスで変わり、 いまはスパイスを使った食養生を伝える活動をされているそうです 。
こんなにおいしくて体にいいなんて!
それでスパイスに傾倒していったというわけです。
その教室で学んだことですが、 スパイスって辛い物は実は一部なんです。
体を温めるスパイス、冷ますスパイスなど種類も効能もいろいろ。
そしてインドの方は実はスパイスはたくさん使わないそうです。
たくさん使うのはレストランのカレー、 普段食べるには胃が疲れる、とのこと。
普段は使うスパイスも最小限。
それでも効果はあるのだなあと、スパイスの力に驚きます。
ついたくさん使いたくなっちゃうんですけどね。
雨の日におススメなのは
・こしょう
・唐辛子
です。
え?スパイス?と思われたかもしれませんが、 これもスパイスです。
ご自宅にお持ちの方も多いと思います。
ピリッとこしょうや唐辛子を効かせると重たかったからだがしゃき っとしますよね。
山椒、七味とかもいいと思います。
なぜかご縁がありスパイスに傾倒してしまったのですが、 日本の食養生も知っていきたいなぁと思っています。
みなさま、おすすめの食養生・ スパイス情報などありましたら是非教えてください。
では、日曜にお待ちしております。