Blog

TAEブログ#1 2024 祇園祭in tae

毎週金曜日 13:30〜14:30 【はじめてのヨガ】を担当させて頂いておりますtaeと申します。3ヶ月間どうぞよろしくお願い致します。

京都の7月と言えばそう、祇園祭ですね!テラスヨガスタジオがある町内にも占出山があり妊娠・出産・安産の守神とされています。

年々、日本の伝統的な行事に興味が増してきている私ですが、自分が見て体感した祇園祭を少しつぶやいてみたいと思います。

その昔、平安時代に都で疫病が流行り、その疫病神を鎮める為に始まったと言われています。

祇園祭は山鉾巡行だけではなく、約一ヶ月の間に様々な行程があり、地元京都に住んで居ながら、謎に包まれたお祭りという印象があります。
動く美術館とも言われ、縄だけで組み立てられる骨組み、組まれた縄の形も芸術作品そのもの。その縄も鴨川の清流で一度お浄めしてから使用されているとのこと。山鉾に飾られているタペストリーは輸入や伝来の詳細はわかっていませんが、当時の京町衆の経済力の高さが伺えます。いづれも繊細さと迫力と歴史を感じさせる圧巻の存在感です。

先ずは祇園の神様を八坂神社へお招きする「お迎え提灯」があります。
【おむかえ】と書いた提灯を持ち、神様を迎えに行くなんて、とても日本らしくほっこりしますね。

7/15、長刀鉾のチマキを求め早朝から並びました。9時から販売開始ですが7時に到着した時点で、もう並ぶ並ぶ人の列。年に一度の事とはいえ、なかなかの気合が入っていますね。しかも左右に二列、最後尾は遥か遠くに。お昼頃には御池通りまで到達する程に人が増え、午前中で本日分は売り切れる人気ぶり。並ぶ方も販売する方も暑さの中、本当にお疲れ様です。

山鉾巡行は前祭(さきまつり)と後祭(あとまつり)があります。7/24、偶然にも後祭の還幸祭に遭遇。ミーハー心も相まって、お神輿と一緒に町中を練り歩いて来ました。

ホイットー、ホイットーの掛け声の中、お神輿の担ぎ手が歩きながら交代されている様子を初めて見て、その洗練された動きにしばらくの間ほぉと、感動に浸ってしまいました。
お祭り中は毎年いつでも雨が降ります。天候とは対照的な晴れやかなお顔で、皆さま参加されています。龍神様がお浄めして下さっているのでしょう。
自然と一体になる、調和する、ヨガの精神とも通じるところがありますね。

何処からともなく、ドンドコ、ドンドコと迫力ある大太鼓の響きが聞こえます。御一行は四条大宮のバスプールに辿り着きました。丹波八坂太鼓の方々です。京都府全体が一丸となって祭を盛り上げているんですね。ここで御一行と別れを告げ、私は帰路に着きました。

山鉾の「静なる美」に対し、お神輿は「動なる勇壮」この相対する2つが揃って初めて祇園祭が成立するそうです。

いかがでしたか?ほんの一部ですが、少しでもこの感動が伝わっていれば幸いです。歴史ある京都の町中にあるスタジオで、ヨガの帰りに散策されるのもまた善きですね。ではまた次回のブログでお会い(お愛)しましょう!!

京都のヨガスタジオTerasu

───・───・───

地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。

国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。

» ホームへ戻る