Blog
CHIEブログ#5 京都の節分ってすごいです
こんにちは。CHIEです。
担当クラス
「ゆるめる自力整体」
日曜13:30‐14:30
前回からのテーマを決めてのクラスでした。
最初のテーマは「腰痛」。 特に腰椎の隙間を広げることをやりましたね。
次回のテーマは「肩こり」です。
やはり腰と肩はお悩みの方が多いかと。
肩に加えて関連する首や上肢(腕)などをほぐしたいと思います。
前回のブログにも書きましたが、他に考えているのは「花粉症」「 眼精疲労」「不眠」「便秘」などです。
引き続きテーマ募集しております。
さて、先週は節分でしたね。
京都に来て驚いたことの一つに節分があります。
有名なのは吉田神社と壬生寺ですよね。
まずこの2か所の節分祭、盛り上がりにとても驚きました。
この2か所以外でも、神社やお寺の前を通ると「節分祭」の文字。
京都に住むまでは節分の日に神社やお寺に行く習慣はなかったです 。
住み始めて間もないころ、 偶然通りがかった神社で甘酒を振る舞っておられて、 初めて来たんですけどいいんですか、 と恐縮しながらいただいたこともありました。
他の地域ではこんなこと、あんまりないですよね。
京都の節分って特別だと思います。
(京都と言ってしまいましたが京都市以外はどうなんでしょうか? )
節分の意味を調べてみると、 季節の変わり目で年に4回おとずれる立春・立夏・立秋・ 立冬の前日のことを言うそうです。 1年は春から始まると考えられるため2月3日はいわば大晦日。 節分祭は1年の終わりに心の邪気や疫病、天災などの厄を払い、 新しい年の福を呼び込むものなんだそうです。
(参考「そうだ京都、行こう」「京都市公式京都観光Navi」)
なので昔は年越しそばは2月3日に食べるものだったとか。
今は節分と言えば恵方巻になっていますが、 もしかしたらそのうちお蕎麦のブームも来るかも?
おもしろいですね。
もう一つ、京都の節分と言えば「塩イワシ」。
これ美味しいですね。
塩サバとか塩さんまのイワシバージョンと言ったらいいんでしょう か。
普通のイワシの丸干しとはちょっと違いますよね。
これも京都に来て初めて知りました。
初めてスーパーで見たとき、塩イワシ?普通のイワシと違うの? としばらく魚コーナーで固まってしまいました。
京都でも節分の時期にしか見かけませんが、 美味しいので普段もおいてくれたらいいのに、と思っています。
みなさま今年の節分はどう過ごされましたか?
新しい年の福が呼び込めますように。
では、日曜にお待ちしております。
京都のヨガスタジオTerasu
───・───・───
地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。
国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。