Blog

プロップスでもっとヨガを快適に!#2

 

 

こんにちは!オフィススタッフYuumiです^^

本格的に秋めいて来て、心地の良い季節になってきましたね。私は秋が一番好きな季節なのでウキウキしています♡

 

さて、今回は前回のダウンドックに続き、トリコナーサナでのブロックの使い方について。(前回の分も、もし良ければお読み下さい^^)

 

 

ウティタトリコナ―サナ、Utthita Trikonasanaは三角のポーズとも呼ばれ、身体の体側・特に脇腹の辺りを強く伸ばす事で、内臓のデトックス、腰痛改善、骨盤の歪みの改善、お尻周りの引き締めに効果的です。

 

特に便秘は様々な万病を引き起こすとも言われ、冷えの原因にもなります。これからの季節、冷えやすくなっていくので身体の内側から温めたいところですね。冷える事で関節痛、神経痛、血流の悪さを引き起こしたりするので、女性はもちろん、普段なかなか疲れが取れないな、、もっと仕事の効率を上げたい!という男性にもオススメです。

 

ただ、改善するのが目的なのに、逆に痛めてしまったり、あまり効果が得られなければ意味がないので、正しい位置と、ブロックを持っての方法をご紹介していきます!

 

 

まずは普段のトリコナ―サナの姿勢から。

今回はN.MARI先生にモデルになって頂きました~~☆

Terasuでは有名、カエルをこよなく愛するMARI先生。MARI先生が書くブログは個性的なのに共感出来たり、ハッとなったり。素敵な文章ばかりなので是非チェケラしてみて下さいね!

 

 

基本の形はこの形で

さすがMARI先生!綺麗ですね!

 

 

今回気を付けて見て頂きたい所は骨盤の向き。

どうですか??こんな風に骨盤が倒れていませんか??

 

 

もし今の自分が、どうなっているかのかわからないな~~って方は、このように壁に身体を添わせて立った状態から、手を前へ行ける所までスライド

 

 

いつものアサナをとってみて、

どうですか?上になっている方のお尻に注目してみて下さい。壁から離れていませんか??肩もどうですか?

 

 

もしも離れているようだったら、下になっている手を今よりも少し上にずらす事でお尻が壁につき、すると、更に強い体側の伸びを感じられるかと思います。

もちろん自分の足に手を置いてもいいのですが(膝の上は絶対にNG!!)今回はブロックを使ってのご紹介です。

 

 

ブロックの使い方は縦・横・ねかせる。

 

 

ご自分のやりやすい位置をチョイスして、置けそうだったら足の外側に。

どうですか?

 

 

気持ちいい!?結構キツくないですか!?

もしも少し違和感を感じるようだったら、無理せずに弱める方を選んでみてもいいかもしれません。またそこから違った感覚などが出てきたり、そこに向き合う事で、いいバランスが見つかるかもしれません^^

ブロックがグラついて不安定であればブロックに体重をかけすぎかもしれません。自分の引き上げる力を使ってみて下さい。先生によってやり方が少し違う場合もあるので、クラスに合わせて楽しんで!

 

 

せっかくの大切なヨガの時間。出来るだけ自分に合った心地良い方法をチョイスして、素直に向き合っていきましょう!

 

 

 

ではまた次回~~♡

 

Big love!!!

Yuumi

 

 

 

 

───・───・───

京都のヨガスタジオTerasu

───・───・───

地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。

国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。
 
 

» ホームへ戻る