Blog
プロップスでもっとヨガを快適に!#11
今回はセッツバンダアーサナについて。
モデルはAYANO先生にお願いをしました~!
可愛い笑顔♡
AYANO先生はご旅行が好きだそうで主に宮崎・沖縄に旅行に行ったり、ダイビングもお好きで免許も近々取ろうかと考えているそうです!
6~8月の木曜17:00~18:00コミュニティクラスを担当されていて、とてもかわいらしい先生なのですが、クラス中の声がかっこ良くて素敵だったり.. 是非会いに来て下さいね!
橋のポーズとも呼ばれているSetu bandhan halganasana。このポーズは、腹筋や背筋、足腰の強化やウエストの引き締め効果、姿勢改善等々、不安や疲れを癒したい方にオススメ。
腰回りを刺激する事で血行や、鼠径リンパの流れを良くするため、腰の痛みや凝り、月経の不快感や更年期障害の症状の緩和などがも期待されます。腸に刺激を与える事が出来るポーズでもあるため、便秘・むくみの解消も期待できるでしょう。
余談ですが私はこのポーズがとても苦手で全然上がりません。
と言うのも、椎間板ヘルニアが原因で、足腰の痛さとしびれから、まっすぐ立つ事や歩く事が出来なくて、コルセットをしながら痛み止めを飲んでいた時期があり、痛み止めが不要になってからも、寝る時にコルセットをしていないと次の日の朝が起きられず、もしもまた痛くなったら、、と7,8年ぐらい?はコルセットにお世話になっていたかと思います。
そのため、腹筋はなくなり、腰が固まってしまって、そる事もねじる事も出来なくなっていたんですね。
なので一番最初にこのポーズをやった時も上がらないし(多分腰が浮いてるか浮いていないか、周りから見てわからないくらいだったと思います笑)、また痛くなったらどうしようと恐怖でやりたくなかったのを今思い出しました!
ちなみに、ヨガを始める時に思い切ってコルセットを手放し、今は前に比べるとそる事もねじる事も出来るようになりました!\(^○^)/
苦手意識や恐怖から、何かと離れてしまうと、気づけない事がたくさんありますね。かと言ってごまかすのもNGで、痛みだったり感情だったりをごまかすと、段々と感じたい、大切な事にも鈍感になってしまいます。
まずは何事もトライしてみて、そしてどう感じるのか?探ってみましょう!(皆さまは私ほどこのポーズが苦手とかはないと思いますが ^^)
それではプロップスを使って行きます。
ひとつ目はお尻があまり上がらない方向け
ロープを使います。こんな感じに通して、
腰幅に用意。
いつものポジションにセットして、持ち上げます。
お尻を上げようとすると、身体は色々な力を駆使して上げようとします。その為どんどん膝と膝の間が開いていきやすくなるので、ロープで固定してしまうと分散されている力がまとまり、上がりやすくなります。
手を身体の下で組んで、肩甲骨を寄せるように、絞るように手を伸ばすのもしっかりと力が使えるようになるのでオススメです。
どうですか?
ただし、元々お尻がなかなか上がらないという方は、お尻の力だけで上がろうとして、腰を無理に反り、痛めてしまう危険があるので、ポーズを取った後に腰を丸くしたり伸ばしたいと感じる方は、無理に反っている可能性があるので、もっと足を踏ん張って、足の力で床を押す事に注意を向けてみて下さいね!
次にお尻が上がる方向け。
いつものポジションにセットする時に、膝と膝の間もしくは太ももとの間にブロックを挟み
持ち上げます。
さっきみたいに手を下で組んでもOK
今度はさっきの方法とは反対で、支えてくれるものがなく、分散したくなる力を自分の力で内側の方に寄せながら上げるので、一気に強い力が必要になりますが、正しい力の入れ方であったり、故障しにくい土台が作れます。
膝先の方にブロックを挟むとキツイと感じる方は、脚の付け根に近い方で挟むと少しやりやすくなります。
合う方を選んでみて下さいね!
お家にブロックがないけど試してみたいなーという方、中身の入った500mlのペットボトル等に変えてもOK。是非一度お試しくださいね ^^
無理に早くポーズを修得するよりも、いつかは出来るようになってしまうので、今の自分にはどちらが必要か、何が必要か、じっくり味わいながら、感じながらやってみるのもより深められていいかもしれません。
ではまた次回~~♡
Big love!!!
Yuumi
───・───・───
京都のヨガスタジオTerasu
- 四条烏丸から徒歩1分:烏丸スタジオ
- Terasu公式インスタグラム
- Terasu公式Facebookファンページ
───・───・───
地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。