Blog

【#お家ヨガ】YUKAのヨガポーズポイントアドバイス☆三角のポーズ

みなさん。こんにちは。京都のヨガスタジオTerasu スタッフ兼インストラクターのYUKAです。

今回はヨガの代表的なポーズとして有名なポーズです。

『ウッティタ・トリコ-ナ・アーサナ』別名『三角のポーズ』

下側の手はあまり力を入れず、上げている手を天井方向に引っ張るようなイメージでおこなうと、より両体側の伸びを感じられますのでそこを意識しながら是非行ってみましょう!では簡単ですがポーズのポイントと効果をお伝えします。

 ~ポーズのポイント~

  • 前足かかとの延長線上に後ろ足の土踏まずがくるように両足を開きます。後ろの足先はマット短辺に対して平行もしくは斜め45度内側に置きます。(足幅の目安は両手を肩の高さに伸ばした時に手首の真下にくるぶしがくるぐらい広げます)
  • 吸う息で両手を肩の高さまで持ち上げたら、吐く息で前の手を誰かに引っ張られるようなイメージで両体側が縮まらないように上半身を前へスライドさせます。
  • 前の手はマットもしくは足のすねへ下ろし、後ろの手は天井方向へ気持ちよく伸ばします。この時両体側が縮まらないことがポイントなので無理に前の手をマットにつけず両体側が伸びている状態で手が触れられるところに置いておきます。
  • 後ろ足の小指までしっかりとマットを踏み、下の肩の延長線上に上の肩が来るようなイメージで吐く息とともに胸を開こうと意識します。
  • 目線は上の手をみながら5回ほど呼吸を繰り返したら、吸う息でゆっくりと状態を起こし反対側も同じように行います。

~効果~

  • ウエスト引き締め
  • お尻・太もも引き締め
  • 冷え性改善/血行促進

どんなポーズでも同じですが柔軟性や筋力によってポーズの形(完成形)は異なります。何度も書いていますが、三角のポーズの場合は両体側が伸びている状態で下の手が届く場所(床・すね・太ももなど)へ下ろすことがポイントになります!床に手をつけることが目的になって本来伸ばしたい場所が伸びないということがないように意識しながら行ってみてください☆彡
 
日によっても完成形は違うので、日々繰り返すことによって「今日の私の完成形」を見つけると良いと思います!!

#お家ヨガ

───・───・───

京都のヨガスタジオTerasu

───・───・───

地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。

国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。
 

» ホームへ戻る