Blog

【食品の裏側~消費者が知らないこと~】

みなさん。こんにちは。京都のヨガスタジオTerasu スタッフ兼インストラクターのYUKAです。

最近すっかり秋らしい空に変わってきましたね~いよいよ秋の訪れが☆彡

本日は最近読んだ本のお話です。私自身が衝撃を受けたのでその内容や感じたことについて書きたいと思います!

突然ですが皆さん『食品の裏側』という本はご存知でしょうか?

食品の裏側って一体どんなことが書かれているの?と思われると思いますが『食品添加物』のことが書かれた本です。この本を書いている方はもともと食品添加物の専門商社で働かれていた方でした。

ということは食品添加物を生産者にオススメしていた方です。

その方が目にしたこと・経験したことを踏まえ書かれた本なので、私達消費者が知らない(知ることができない)実態が書かれていました。

そもそも皆さんは食品を購入する際、食品添加物がどれくらい使われているのか気にしていますか??原材料など裏側に書かれているものを確認していますか??

私自身、食品を購入する時はその商品が何で出来ているのか?何が入っているのか?を見て、添加物が沢山書いていないものを選んだりしていました。

ただすべての添加物を理解しているのではないので、聞いたことない名前は添加物なんだろうなぁと思って避けていました。

なので食品添加物はあまり摂っていない方だと思っていました。

ただこの本を読んでそんなことなかったことを思い知らされました(;〇;)
そう感じたのは以下のような内容が書かれていたからです↓

  • 原材料のところに記載されている添加物は、一つの添加物名の中に複数の添加物がまとめられている。
  • 粉末だしなどにもたくさんの添加物が入っている。
  • ○○風調味料は○○に見立てるためにさまざまな添加物が使われている。
  • 化学調味料不使用という言葉のわな

それぞれの詳しい内容については割愛しますが、自炊していると添加物を摂っていないと思いきや、いろんな調味料からも知らぬうちに添加物を・・・

下の写真は、ある商品の原材料が書かれている部分です。こうやってみるとほとんど添加物で出来ているという事実。

皆さんはご存じだったかもしれませんが、私は知らなかった事がたくさんありました。。

結果的にコンビニなどで食事を済ましている人と自炊している人では食品添加物を多く摂っているのはコンビニでの食事と思いきや、自炊する為に購入しているものによってはあまり変わらないという結果・・・

衝撃。。。

ただ、食品添加物が全て「悪」というわけではなく、温めたらすぐ食べれるという「便利さ・手軽さ」を与えてくれているのは食品添加物のおかげです。

そういったメリットも理解した上でうまくお付き合い出来たら良いなと思います。

添付した写真のようにしっかりと裏側を見れば何が使われているのか確認できるので、自分自身で何を基準に商品を選択するのか?を考えることが大切だと思いました。

当たり前のことですが、私達の身体は食べたもので出来ています。

ぜひ皆さんも普段何気なく口にしている食品の裏側(原材料)を見て商品を購入することで自分の体に優しく♡生きていきたいですね(^▽^)

もちろんたまには手抜きも必要だと思いますので、レンジでチン!してすぐに食べられるものをチョイスするのもオッケーだと思います!笑

知識を得たうえでより良い選択を!!

それでは本日も自分の身体に優しく、周りの方にも優しく♡

素敵な一日をお過ごし下さい☆彡

───・───・───

京都のヨガスタジオTerasu

───・───・───

地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。

国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。

» ホームへ戻る