Blog
【ヨガ哲学(ニヤマ)】①シャウチャー(清浄さ)
【インストラクターデビューの道のり パート41】
みなさん、こんにちは。Terasu スタッフの HIROKO です。
今回はヨガ哲学の『ニヤマ(個人的規律)』の【シャウチャー(清浄さ)】についてお話ししたいともいます。
ブログ35~39までは『ヤマ(社会の規律)』について述べてきました。『ニヤマ(個人的規律)』も5項目あり、1番目が【シャウチャー(清浄さ)】です。
心身を清らかに保つという事ですが、ヨガの経典の中では「清浄の戒が守られると、自分自身の体さえ不浄だと感じるようになる」と言われています。
どういうことかと言うと、私たちの体は絶え間なく分泌物を出し、一瞬一瞬不浄な物を排出していて実に汚いようである。なので、どれだけ汗の臭いを隠すためにデオドラント剤を吹きつけたり、肌が汚いから隠すために白粉をつけても、それらは再び現れる。
その事に気づくと、身体の外側に興味を持たなくなり、その時間を自分の内側に向けることになるとされています。
とはいえ、やはり自分自身の身の回り(目に見えるもの)から【シャウチャー(清浄さ)】の実践をしていきたいですね。
皆さんは、もちろんお風呂に入ったり、歯を磨いたりと身体の清浄はされていると思います。
では、身の回りの整理整頓はいかがでしょうか。
何年も来ていない服がクローゼットにありませんか?机の周りに物が散乱してないでしょうか?
カバンの中は整理されていますか?いつも物を探していませんか?
また、PCやスマホの中のデータは全て今必要な物でしょうか?
身の回りがごちゃごちゃしていると落ち着きません。
ブログ39【アパリグラハ(不貪)】にも書いていますが、不用な物は断捨離しましょう。
私も物を捨てられない性格ですが、今回思い切って食器棚を処分しようと思っています
断捨離をするということは、執着から解放されるという事です。
不用な物を手放すとスペースが生まれ、風通しがよくなります。同時にあっちこっちに行ってた心も落ち着き穏やかになりますね。
そして、整理整頓ができても清潔でなければ意味がありません。身の回りを清潔にすることにより心身が浄化されて清潔な行為を行います。
心が清潔な人は不純な物を避け、考え方や言葉まで浄化されます。
さて、身の回りの【シャウチャー(清浄さ)】を実践したら、心(目に見えないもの)の【シャウチャー(清浄さ)】を実践しましょう。
心を浄化する事とは、常に穏やかで感情に振り回されることなく、思いやりのあるゆとりある状態をキープする事です。
具体的にはどのようなことをすればよいのでしょうか。
良い事も悪い事も含めて、頭の中に浮かんだ思いに振り回されないように、一旦手離す事です。
その為には、ヨガのアーサナや瞑想をすることによって、今ここに意識を持つ練習をするのも良いかと思います。
【シャウチャー(清浄さ)】を実践すると自分の周りが清潔に保たれ、良いエネルギーに囲まれて集中力のある前向きな気持ちで過ごすことが出来ます。
散らかった部屋では気持ちもイライラして集中力も欠けてしまいますね。
ちなみに私が実践している【シャウチャー(清浄さ)】(目に見えるもの)は、毎年ゴールデンウィーク中に下水配管の清掃と玄関周りを高圧洗浄機で洗浄しています。
これは母が生前「家の水回りはいつも綺麗にしておきなさい、汚い水が溜まると家にも体にも良くない」と、言っていました。
なので、1年間溜まったキッチンや浴室の排水による汚物を取り除く作業をしています。重労働ですが、毎年恒例になっているので、やらないと落ち着きません。
終わった後はクタクタになっていますが、自分の心身まで綺麗になった気がして何とも言えない爽快な気持ちになります。
皆さんも、小さなことから始めてみませんか。終わった後の爽快感はたまりませんから!
HIROKO担当クラス(会員無料クラス)
毎週月曜日 17:30~18:30
毎週火曜日 10:30~11:30
毎週水曜日 15:30~16:30
毎週金曜日 12:00~13:00
京都のヨガスタジオTerasu
- 四条烏丸から徒歩1分:烏丸スタジオ
- Terasu公式インスタグラム
- Terasu公式Facebookファンページ
- Terasu公式LINE
───・───・───
地下鉄や阪急沿線からのアクセス抜群! お仕事やお買い物の前後に是非お越し下さい。
国際会館駅・松ヶ崎駅・北山駅・北大路駅・鞍馬口駅・今出川駅・丸太町駅・烏丸御池駅・四条駅・五条駅・京都駅・九条駅・十条駅・くいな橋駅・竹田駅 の各駅から沢山の方にお越しいただいております。