Information

なぜRYTではなく、Terasu独自の育成コースなのか?

私たちのもとには、インストラクターを目指す方から よく2つの質問 をいただきます。

1. 「RYTの方が集客しやすいのに、なぜ独自のコースなのですか?」

2. 「ヨガを教えるにはRYT資格がなければいけないのですか?」

答えは、いいえ。RYTがなくてもヨガは指導できます。

たしかにRYT(全米ヨガアライアンス認定)は世界的に知られた資格であり、検索にも強く、「世界基準だから安心」と考えられる方も多いでしょう。

それでもTerasuが独自のコースを開講する理由は、とてもシンプルです。

これからインストラクターを目指す方に、迷いなく学びを進めていただくために。

「本当に必要な学びを、必要な順番と深さで届けたいから」

もちろん、RYTを通じて素晴らしい学びを得る方もたくさんいます。

そのうえで、Terasuは“資格を取ること”ではなく、“自分らしい在り方”に光を当てるアプローチを選んでいます。

代表のAKIは、かつてRYT講座で講師を務めていました。

その中で「資格取得が目的となり、本来のヨガの智慧が形だけの学びに埋もれてしまう現実」を目の当たりにしました。

結果として「資格は取ったけれど、自信が持てずに一歩を踏み出せない」という方々を、これまで100名以上サポートし、その多くがインストラクターとして活動をスタートしました。今では自分らしいスタイルでクラスを開き、ヨガを伝えています。

「あなたはどんな学びを求めていますか?」

ヨガを伝えるということは、ポーズの指導技術だけではありません。

その奥にある「生き方」や「心の姿勢」を共有していくことです。

だからこそTerasuは、型にとらわれないプログラムを設計し、

「大切なことを、大切な順に、未来を変える深さで」

一つひとつ丁寧にお伝えしています。

資格はゴールではなく、スタートラインにすぎません。

そこからどう学び続け、磨き続けるか。その姿勢こそが指導者の資質を育てます。

Terasuの育成コースは、知識やスキルを詰め込む場ではなく、学びを通じて「自分らしい在り方」に気づき、自然と“伝える存在”へと育っていくプロセスです。

資格という“型”を超えて、あなた自身の言葉と人生でヨガを伝えていくために。

Terasuはその歩みに、誠実に寄り添っていきます。

» ホームへ戻る